2012.05.31
iPhoneスタンドやiPadスタンドもセリアに売っています。スタンドが105円で売っているところがあまりないので、105円で済ますことができるのは大きいですね。色もシンプルなものが揃っています。購入したのでその紹介です。
スポンサーサイト
2012.05.30
現在MoveEverは販売停止しており、MoveEver2が販売されています。
MoveEver2 - ノートをまとめて移動する
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240
AppStoreで詳細をみる
Evernoteのノート移動アプリMoveEverがアップデートにより、またまたまた使いやすくなりました。今回の注目ポイントはノートのマージ機能です。具体的に見て行きましょう。(iPhoneでの操作画面ですが、iPadでも同様に可能です。)

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240
AppStoreで詳細をみる
Evernoteのノート移動アプリMoveEverがアップデートにより、またまたまた使いやすくなりました。今回の注目ポイントはノートのマージ機能です。具体的に見て行きましょう。(iPhoneでの操作画面ですが、iPadでも同様に可能です。)
2012.05.29

iPhone版対局アプリ「将棋ウォーズ」がリリースされました。このアプリは日本将棋連盟公認です。
なかなか派手なアイコンですね。羽生さんこれは、似てないですね笑
従来の将棋アプリとは雰囲気がずいぶんと違います。
2012.05.28
iPhoneの電源ボタンやホームボタンはずっと使っていると陥没して反応しなくなってしまうようです。まぁ、無理やり強く押していることが多くなければ反応しなくなることはないと思いますが。
しかし、ホームボタンが反応しなくなるリスクを減らす方法を知っておくことは悪いことではないと思います。
設定のアクセシビリティからAssistive Touch機能をONにすることで、仮想ホームボタンを出現させることができます。これを使えば、ホームボタンを押す必要が激減します。
具体的に見て行きましょう。
しかし、ホームボタンが反応しなくなるリスクを減らす方法を知っておくことは悪いことではないと思います。
設定のアクセシビリティからAssistive Touch機能をONにすることで、仮想ホームボタンを出現させることができます。これを使えば、ホームボタンを押す必要が激減します。
具体的に見て行きましょう。
2012.05.28

iPhoneのケースは普通1000円~2000円しますが、100円ショップセリア(SERIA)に売っているTPU素材のiPhoneケースは安いのになかなかの仕上がりです。しかもiPhone4s対応!!
今回はこのセリアケース装着レポートです!
2012.05.26

皆さん、Evernote使ってますか?
Evernoteは無料で使えますが、プレミアムアカウントというのも存在します。
私はScanSnapを購入した際に1年分のプレミアムアカウントがついてきましたので、現在はプレミアムアカウントです。今回はプレミアムについて無料版と比較しながら見ていきます。
2012.05.24

名人戦7番勝負第4局は羽生善治二冠が141手で森内俊之名人に勝利し、2勝2敗のタイに戻しました。
これで先手番が4連勝という結果になっています。第5局は森内名人が先手、第6局は羽生二冠が先手、第7局の先後は対局前の振り駒によって決定されます。
書類整理の先導を引っ張るScanSnapシリーズに新製品S1300iが新発売となりました。
春にS1300を購入して、プリント類を全部スキャンし、だいぶプリント類が整理(処分)できました。
加えて、普段の授業ノートをスキャンしてevernoteに送り込んで毎日ありがたく使わせてもらっています。
今回は、新製品S1300iについて見ていきます。
春にS1300を購入して、プリント類を全部スキャンし、だいぶプリント類が整理(処分)できました。
加えて、普段の授業ノートをスキャンしてevernoteに送り込んで毎日ありがたく使わせてもらっています。
今回は、新製品S1300iについて見ていきます。

2012.05.20
LAMY2000のリフィルを他社製のリフィルに交換するともっと書き心地がよくなるらしいので、対応するリフィルを買ってきました。
なかなか普通のスーパーじゃ売ってなかったです!買ったお店は丸善、品揃え豊富な丸善、安心の丸善です。
今回は買ってきたリフィルの装着レポートです。
2012.05.19
科学雑誌「Newton」のiPad版がリリースされ、注目を集めています。
ダウンロードして中身を読んで見たところ、まず率直に綺麗でワクワクするような中身です!今回は、5/21の金環日食についての話題も取り上げられています。電子書籍ならではの指で操作しながら理解を深められる作りとなっていて、誰でも楽しめます。
コンテンツとしても、タイムリーな話題について、いち早く詳しく知ることができるので、充実しています。
現在創刊号記念として、創刊号は無料、また年間購読も3000円→2500円に割引されています。まずは、創刊号をじっくり読んで見て、感動を味わってみ下さい。
ダウンロードして中身を読んで見たところ、まず率直に綺麗でワクワクするような中身です!今回は、5/21の金環日食についての話題も取り上げられています。電子書籍ならではの指で操作しながら理解を深められる作りとなっていて、誰でも楽しめます。
コンテンツとしても、タイムリーな話題について、いち早く詳しく知ることができるので、充実しています。
現在創刊号記念として、創刊号は無料、また年間購読も3000円→2500円に割引されています。まずは、創刊号をじっくり読んで見て、感動を味わってみ下さい。
2012.05.18
電車でGO!がなんとiPhoneやiPadでも楽しめます。PlayStationやDSのソフトは高いからちょっと...と敬遠していた人にとっては買える金額ですね。iPadなら大画面で楽しむことができそうです。
![]() | 電車でGO! 山手線編 ![]() | |
カテゴリ: | ゲーム | |
価格: | ¥800(記事掲載時点) | |
バージョン: | 1.1.1 | |
リリース日: | 2011/06/10 | |
AppStoreで詳細をみる |
2012.05.17
Lamy Safariのボールペンには純正の芯が付属してあるのですが、どうもその書き具合が良くないです。
書き出しが悪い感じです。
特に最近は有名になったジェットストリームと比べてしまうと、性能の面では劣ってしまいます。
LAMY safariのボールペンの書き味はとても大切です。
そこで、書きやすい替え芯に変更してみました。
2012.05.14
Dropquestに挑戦しました。夜中の2時から二時間半程トライして見たんですが、正直自力で解いたのはCH.1のみ。これに要した時間がまさかの1時間(笑)passwordは4文字だと勘違いして思考回路がぐるぐるまわっていました。夜中の2時3時の話ですからしょうがないしょうがない!
あとはネットでいろいろ調べながらゴールするためだけに入力する作業してました!笑
あとはネットでいろいろ調べながらゴールするためだけに入力する作業してました!笑
2012.05.12
夜食にパンでもいかが?
なんて言われて渡されたらうっかり食べてしまいそうなほどパンに酷似しているiPhoneのケースがあるんです!
カメラの穴が見えなかったら本当に食べてしまいそうですっっ!
以下、パンのご紹介です。iPhoneケースのご紹介です。
なんて言われて渡されたらうっかり食べてしまいそうなほどパンに酷似しているiPhoneのケースがあるんです!
カメラの穴が見えなかったら本当に食べてしまいそうですっっ!
以下、
2012.05.12
2012.05.10
第70期名人戦7番勝負第3局は、158手の大熱戦で、森内名人が羽生二冠に勝ち、2勝目をあげました。
本局は急戦矢倉で進み、中盤では森内名人が優勢と言われ、早めに決着がつくのではないかとも言われていましたが、羽生二冠の素晴らしい粘りによって、両者9時間だった持ち時間はなくなり、最終盤はお互いに1分将棋となりました。
本局はニコニコ生放送でも中継され、今回から対局室の音声も聞こえるようになり、対局者の駒を指す音や咳払いも聞こえ、雰囲気がすごい出て見ていて楽しかったです。
本局は急戦矢倉で進み、中盤では森内名人が優勢と言われ、早めに決着がつくのではないかとも言われていましたが、羽生二冠の素晴らしい粘りによって、両者9時間だった持ち時間はなくなり、最終盤はお互いに1分将棋となりました。
本局はニコニコ生放送でも中継され、今回から対局室の音声も聞こえるようになり、対局者の駒を指す音や咳払いも聞こえ、雰囲気がすごい出て見ていて楽しかったです。
Dropboxを持っている人に朗報です。昨年に行われたDropquestの第二弾がいよいよ始まります。Dropquestは、複数の謎解きをして、ミッションをクリアしたら、容量が増量するイベントです。さらに早くミッションをクリアできた人には追加の容量ボーナスが与えられます。
Dropquest II: The Future is Now
Dropbox公式ブログ(英語)
以下は日本語訳のようなものです。簡単にポイントを述べていきます。間違っていたらすみません。
Dropbox公式ブログ(英語)
以下は日本語訳のようなものです。簡単にポイントを述べていきます。間違っていたらすみません。
2012.05.08
AppleよりiOS 5.1.1がリリースされました。ダウンロードページへは、設定>一般>ソフトウェア•アップデートでたどり着けます。ダウンロードにはWi-Fi環境が必要です。念のため、アップデートする前には、バックアップをとっておきましょう。以下、アップデートの内容です。
2012.05.05
5月3日~5日に電気通信大学にて行われた第22回世界コンピュータ選手権は、GPS将棋が優勝しました。
この大会の模様は、インターネットの棋譜速報や、ニコニコ生放送で観戦していましたが、非常に興味深い内容でした。あらかじめ、プロのさした膨大な棋譜を読み込ませ、駒の位置関係を数値化し、最善手はどれかを評価関数で判定し、次の一手を決めるようです。
この大会の模様は、インターネットの棋譜速報や、ニコニコ生放送で観戦していましたが、非常に興味深い内容でした。あらかじめ、プロのさした膨大な棋譜を読み込ませ、駒の位置関係を数値化し、最善手はどれかを評価関数で判定し、次の一手を決めるようです。
2012.05.04
MoveEverからノートブックを閲覧することが可能になった!
(現在はMoveEverは販売停止となっていて、MoveEver2が公開されています。)
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240
AppStoreで詳細をみる
今まではMoveEverからはサムネイルしか見ることができませんでしたが、5月3日のアップデートでMoveEverからノートブックを閲覧することが可能となりました!
2012.05.03
LAMY Safariの新色にグリーン(緑)が登場!!
The Writing Desk: Lamy Safari 13 Fountain Pen green. Free UK delivery on all pens. LAMY Safariの新色が発売されました。色はなんとグリーンです!! 現在、イギリスのThe Writing Deskのサイトから購入できるようです。 |
2012.05.01
イオンで行っている3000円以上のiTunesカードがお得に買えるキャンペーンは5/6(日)までです。買い置きのためや、辞典などを検討中の方は是非買っておきましょう。
詳しくはこちら。
iTunes Card うれしーど新登場キャンペーン
関連記事
詳しくはこちら。
iTunes Card うれしーど新登場キャンペーン
関連記事