2013.02.20
Kindleアプリが登場してからiPhoneで本を読む事が多くなりました。
この前Kindleアプリの設定をみると、ページめくり機能という項目がありました。
これはイイ!と思ってオンにしてみたのですが、変化なし。どういう事かと調べてみると、ページめくり機能が有効な本と無効な本がある事が判明しました。
そこで、僕が現在所持しているKindle本のページめくり機能が有効かどうかを調べてみました。
どんな本がページめくり機能を持っているのかを推測する為に、Kindle本が他にどんな形式で販売されているかを一覧にしてみました。
公開記事が500を超えたので、過去記事の中からオススメを25個セレクトしてみました
▼このカテゴリの最新記事
この前Kindleアプリの設定をみると、ページめくり機能という項目がありました。
これはイイ!と思ってオンにしてみたのですが、変化なし。どういう事かと調べてみると、ページめくり機能が有効な本と無効な本がある事が判明しました。
そこで、僕が現在所持しているKindle本のページめくり機能が有効かどうかを調べてみました。
どんな本がページめくり機能を持っているのかを推測する為に、Kindle本が他にどんな形式で販売されているかを一覧にしてみました。
![]() | Kindle | |
カテゴリ: | ブック | |
価格: | 無料 | |
(記事掲載時点) | ||
サイズ: | 21.4 MB | |
リリース日: | 2009/12/14 | |
AppStoreで詳細をみる |
スポンサーリンク
僕が所持しているKindle本がぺーじめくりに対応しているかをまとめた表が以下になります。
現段階でページめくりが出来る本は、Kindle版のみ発行されている本に多いということです。
サンプルが少ないので違っているかもしれませんが、僕の所持している本のジャンルがいい具合にばらけていたので、上記のような推測をする事が出来ました。
一般にKindle版向けに書かれた本だけページめくりが出来るのは何でなのかわかりませんが、僕としては、すべての本でページめくりが出来るようになればと思います。
というのは、iPhoneアプリのi文庫S、iPadアプリのi文庫HDでページめくり機能がとても好印象だったからです。
自分で自炊した本はi文庫で読んでいたのですが、やはり手軽に読めるKndleアプリでしか最近読んでいません。
ページめくりは何気ない機能ですが、とても見た目的に気持ちいい機能なので、いずれは全ての本でページめくり機能が有効になればと思っています。

関連記事
【書評】20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
iOSアプリのKindleでは既読位置を同期できるのが便利だと感じた
Kindleストアでは本をすぐに買えるが故に買い過ぎに注意
Kindleストアがオープン!安い&すぐ読める!これは電子書籍ブームが来そう!
書名 | 文庫 | 新書 | 単行本 | ページめくり |
---|---|---|---|---|
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 | × | × | ○ | × |
格闘する者に○ (新潮文庫) | ○ | ○ | × | × |
決断力 (角川oneテーマ21) | × | ○ | × | × |
自炊ノ全テ | × | × | × | ○ |
グーグル ネット覇者の真実 | × | × | ○ | × |
素人の顧客の意見は聞くな 永江一石のITマーケティング日記 | × | × | × | ○ |
あなたを天才にするスマートノート | × | × | ○ | ○ |
風が強く吹いている | ○ | × | ○ | × |
ページめくり出来る本は?
ページめくりが出来る本は、色付けしています。これによりある程度予想をする事が出来ると思います。現段階でページめくりが出来る本は、Kindle版のみ発行されている本に多いということです。
サンプルが少ないので違っているかもしれませんが、僕の所持している本のジャンルがいい具合にばらけていたので、上記のような推測をする事が出来ました。
一般にKindle版向けに書かれた本だけページめくりが出来るのは何でなのかわかりませんが、僕としては、すべての本でページめくりが出来るようになればと思います。
というのは、iPhoneアプリのi文庫S、iPadアプリのi文庫HDでページめくり機能がとても好印象だったからです。
自分で自炊した本はi文庫で読んでいたのですが、やはり手軽に読めるKndleアプリでしか最近読んでいません。
ページめくりは何気ない機能ですが、とても見た目的に気持ちいい機能なので、いずれは全ての本でページめくり機能が有効になればと思っています。
![]() | Kindle ![]() | |
カテゴリ: | ブック | |
価格: | 無料(記事掲載時点) | |
バージョン: | 3.6 | |
リリース日: | 2009/12/14 |
関連記事




スポンサーリンク
過去記事セレクション
当ブログの過去記事の中で、オススメの記事25個をまとめたページを作成しました。500記事を超えた中から厳選していますので、どれもオススメできる記事となっています。もしも興味がありましたら、是非一度ご覧ください。
▼このカテゴリの最新記事
Relate Entry
Entry TAG