2014.07.20
実験データを作成する時にはIgorソフトを利用しています。
先日、ExcelデータからIgorソフトで開く方法を紹介しました。
しかし、前回は得られたグラフをそのまま保存していました。
本当は、グラフの見た目(x軸名、y軸名、枠線、内向き目盛・外向き目盛)を調節しなければなりません。
そこで今回は、


▲このグラフを修正することにします。

▲Graph→Modify Axisを選択して、

▲Axisをleft、Axis Labelに縦軸名を入力したら、左下の「Do it」を押します。

▲すると、縦軸名が入れられました。
次に、横軸名です。

▲Axisをbottom、Axis Labelに横軸名を入力したら、「Do it」を押します。

▲すると、横軸名も入れる事が出来ました。
続いて、枠線についてです。

▲先ほどのModify Axis画面から、Axisをleft、Axis→Axis→Standoff MirrorをOnにして、左下の「Do it」を押します。

▲すると、反対側にも縦軸を表示する事が出来ました。
横軸も反対側に表示します。

▲Axisをbottom、Axis→Axis→MirrorをOnにして、左下の「Do it」を押します。

▲すると、横軸も上に表示する事が出来ました。
最後に、軸の目盛を内側にするようにします。

▲Axisをleft、Ticks&Grids→Tick Dimensions→LocationをInsideにしたら、左下の「Do it」を押します。

▲すると、縦軸の目盛が内側になりました。
横軸の方も目盛を内側にします。

▲Axisをbottom、Ticks&Grids→Tick Dimensions→LocationをInsideにしたら、左下の「Do it」を押します。

▲これで、横軸の目盛も内側にする事が出来ました。
Igorの軸にµ(マイクロ)を記述する方法
ExcelのデータからIgorでグラフを作成する方法
当ブログの大学生向けページまとめリンク集
Excelで作ったグラフの近似直線の式の有効数字を変更する方法
Excel、Wordの自動保存を1分に設定した
理系大学生なら絶対覚えておくべきWordの数式のショートカット
公開記事が500を超えたので、過去記事の中からオススメを25個セレクトしてみました
▼このカテゴリの最新記事
先日、ExcelデータからIgorソフトで開く方法を紹介しました。
しかし、前回は得られたグラフをそのまま保存していました。
本当は、グラフの見た目(x軸名、y軸名、枠線、内向き目盛・外向き目盛)を調節しなければなりません。
そこで今回は、
- x軸名・y軸名
- 枠線
- 目盛の向き(内向き外向き)

スポンサーリンク

▲このグラフを修正することにします。

▲Graph→Modify Axisを選択して、

▲Axisをleft、Axis Labelに縦軸名を入力したら、左下の「Do it」を押します。

▲すると、縦軸名が入れられました。
次に、横軸名です。

▲Axisをbottom、Axis Labelに横軸名を入力したら、「Do it」を押します。

▲すると、横軸名も入れる事が出来ました。
続いて、枠線についてです。

▲先ほどのModify Axis画面から、Axisをleft、Axis→Axis→Standoff MirrorをOnにして、左下の「Do it」を押します。

▲すると、反対側にも縦軸を表示する事が出来ました。
横軸も反対側に表示します。

▲Axisをbottom、Axis→Axis→MirrorをOnにして、左下の「Do it」を押します。

▲すると、横軸も上に表示する事が出来ました。
最後に、軸の目盛を内側にするようにします。

▲Axisをleft、Ticks&Grids→Tick Dimensions→LocationをInsideにしたら、左下の「Do it」を押します。

▲すると、縦軸の目盛が内側になりました。
横軸の方も目盛を内側にします。

▲Axisをbottom、Ticks&Grids→Tick Dimensions→LocationをInsideにしたら、左下の「Do it」を押します。

▲これで、横軸の目盛も内側にする事が出来ました。
まとめ
これで、グラフの体裁を整える事が出来ました!関連記事






スポンサーリンク
過去記事セレクション
当ブログの過去記事の中で、オススメの記事25個をまとめたページを作成しました。500記事を超えた中から厳選していますので、どれもオススメできる記事となっています。もしも興味がありましたら、是非一度ご覧ください。
▼このカテゴリの最新記事
- Igorの軸にµ(マイクロ)を記述する方法
- Igorのグラフの見た目を変更する方法(軸名・枠線・内向き目盛)
- ExcelのデータからIgorでグラフを作成する方法
Relate Entry
Entry TAG